松本零士の大宇宙ギャラクシーコンサート 第3部
素晴らしい方のツイートにより曲名判明
ヽ(;▽;)ノ
KINネコ@kin_nekoさん、ありがとうございます。
★「銀河鉄道999」
●「序曲ーメインテーマ」(AKBB)
タケによるエピソードとストーリー紹介
松本先生は、依頼のあった999の原稿を5話迄渡してアフリカへ逃避行⁉︎
(人気如何で連載か打ち切りか?)
サバンナでライオン狩り
ヌーを撃ってステーキに
国境警備隊と銃を向け合う
日本に戻ったら、連載が決まっていた。
●「惜別 そして未知への憧れ」(AKBB)
●「惑星メーテル」(AKBB)
●「テイキングオフ」(AKBBによるインスト)~
●「テイキングオフ」ミッキー、浅野氏登場です。
ミッキーがゴルフに凝っている。
浅野氏は30代のころに。
タケは「ゴルフは全く」と言いつつ目を見開いて腰を屈めて顔の前でてをヒラヒラ(^◇^;)
3ダイゴと言ったタケに、ミッキーがサンディエゴと言ってみる。
松本零士先生登場
客席に座っていて、そこから登壇
(タケがこれ迄紹介していた話を詳しく全て話す)
ライオンは保護法で撃てなかった
国境警備隊とは、缶ジュースをあげたらビールをくれて、宴会に。帰りは酔っ払い運転。
ちばてつや先生に食わせたのはパンツに生えたバフンタケ
延々30分位は話していたかも。
タケが段々焦り始め、とうとう
「先生、歌っていいですか?」
●「銀河鉄道999」(日本語)
タケ、ミッキー、浅野氏が退場
●「終曲・別離そして新たなる出発」(AKBB)
★カーテンコール
客席を明るくしても帰らない観客。アンコールの拍手が続いた後の登場
一際高鳴る拍手
ミッキー、タケ、アニキ、赤塚さん、浅野氏
お辞儀して退場
サイン会へ。
やはり、タケのデスクに長蛇の列。
これは別の話で。