雨 時々 曇り 最高23℃ 最低21℃
昨日は、楽しみにしていた
「松本零士の大宇宙 ギャラクシー・コンサート」
でした。
ナビゲーター
タケカワユキヒデ
ゲスト
水木一郎、ミッキー吉野、浅野孝巳
演奏
AKBB(赤塚謙一ビッグバンド)
★宇宙戦艦ヤマト★
全て、AKBBによるインスト
●「無限に広がる大宇宙」
タケ登場
「マンガ好きなので、よけいな話をしちゃうかも知れません。許して下さい。」
と、先に断り。
漫画雑誌「冒険王」の思い出
(イキナリ脱線)
ヤマトのあらすじ
イスカンダルへコスモクリーナーを取りに行く
(何かを取りに行くということで、西遊記に繋がる、と強調)
イスカンダルと言う言葉に強い反応(^ ^)
●「地球を飛び立つヤマト」
「男おいどん」マガジン
タケ、1番好きな作品。と言い、内容を話し出す。
フロ嫌い、洗濯しない。
洗ってないパンツが大量に押し入れに。
そこでたまにパンツのせんたくをする。
せんたく・選択のこと。
マシなパンツを選んで履く。脱いだパンツは押し入れに投げ入れる。
投げ入れるパフォーマンスをするタケ。
インキンタムシの話まで(^◇^;)
サルマタケのエピソードも。
●「宇宙戦艦ヤマト」ジャズ風アレンジ
★「キャプテンハーロック」
男性成人向けのプレイコミックを、当時女子中学生や女子大生が買うのは勇気がいった。
自分が別冊マーガレットを買うのに勇気がいったからわかる。(当時大学生)
買う時に考えていた言い訳
古本屋・妹に頼まれて
駅の売店・妹が入院いていて
注)タケは男3人兄弟
(^◇^;)脱線してる。
ハーロックは、ヤマトで死んだはずの古代進という設定
自由に生きる男の姿を描く
ドクロの旗は骨になるまで一緒に。という誓い
世界で大人気!
アニキ(水木一郎)登場
●「キャプテンハーロック」
●「われらの旅立ち」
●「むかしむかし」(浅野氏アコギ)
●「おれたちの船出」
●「わが青春のアルカディア 無限軌道SSX」
ここで1部2部が終わって、15分休憩